2011年10月28日

ヘルシ~だよ。

昨日はちょっと用事が重なり、ブログを休んでしまいました。

日が変るギリギリに慌ててUPするのもねぇ・・・(笑)





そんな昨夜の囲炉裏飯です。




ふかっちゃんから頂いたコールラビ、囲炉裏小屋では素晴らしい料理など出来る訳もなく、考えてみたんですね。




調理はプロの方に任せて、私はもっと簡単に美味しく食べる事は出来ないだろうか?ってね。

で、試しに先日ドライブの時買ってきた味噌ゴボウの味噌に漬けてみたんです。




赤玉は色を楽しむ為、浅漬けの素で。白玉は少々色が変わっても良いので味噌に。

ゴボウが漬けてあった味噌では少し足りなかったので、赤味噌を加えましたよ。



コールラビはよく水洗いして、根元に近い部分は取り除きます。

スライサーで1mm位の厚さに輪切り。1枚ずつ味噌を塗りながら容器に入れ冷蔵庫へ。



1晩で完成です。

早々と試食して、えらく気に入ってくれたこの方、パリパリ行ってましたよ。ゆーちゃん、食べすぎ face02



私も早速試食してみたら・・・・バカ旨!!

という事で、昨夜の晩飯は野菜中心のヘルシー手抜き版で~す。



    畑からホウレン草を採って来て、魚肉ソーセージとソテー。
    


        漬物3種。コールラビ味噌漬け、カブの浅漬け、味噌ゴボウ。
        


てへへ。相変わらず貧相で、手抜きですねぇ。

味と新鮮さは抜群なんですが、おっさんが一人で食べるのはこんなモンですね(笑)






あ、ヘルシーって書いちゃいましたが、ちょっぴり塩分が多かったかナ face07

  


Posted by なおさん at 13:41Comments(8)囲炉裏