2011年03月26日

お仕事してましたっ!!




昨日は変な天気でしたね。

午後、雨が降ってくる前に、依頼されたリフォームを片付けなきゃ。
と、いう訳で一日忙しく、午後から降って来た雨に濡れちゃいましたので、記事UPはイレギュラーの土曜日になりました。





「雨漏りしてる家を見に来て」と云う電話が入ったのが前日の事。

工務店さんと一緒に現場検証しに行きました。



このお宅も、増築や改造を重ねられ、屋根や壁、雨樋が不自然に収められております。

申し訳ないですが、これでは雨漏りしますねぇ。




「今日中に怪しい所を剥がしておくので、明日、施工してね」って、えらく急な話です(笑)

あれよあれよと云う間に剥がされてしまいました。剥がした後には、とりあえず防水紙を貼ってあります。





早速、次の日(昨日)職人さんと現場へ。


           「ついでに、ここまで貼り換えてね」って、面積が増えてるじゃん。
           



流石にこうなると、門前の小僧の私には手に負えません。



板金職人さんって、けっこういろいろな専門道具を持っているんですよ。

トタン板を切ったり曲げたり、リフォームの現場では、既製品が使えない箇所っていっぱいあるんです。

見ていると、簡単そうにスイスイ曲げて行きます。





       何とか雨がひどくなる前に、重要な部分は終了。
       
時刻はそんなに遅くないのに、お天気のせいで薄暗くなってますねぇ。




そして、最後に入り口の方を手直ししたのですが、なんとまぁ、雨が本降り!

びしょ濡れになっちゃいましたが、お施主さんの喜んでおられる顔をみたら、こちらも嬉しくなりましたよ(笑)

「もうこれで安心ですからね」と、ご挨拶しながら帰って来ました。

メデタシ メデタシ・・・(喜)





  


Posted by なおさん at 16:28Comments(10)仕事